Home > Archives > 2005.12
Thu. 2005.12.01
14:47:40

今日の昼飯

ジョナサン

Thu. 2005.12.01
19:46:14

ヘテムル

ロンチパーティー

Thu. 2005.12.01
20:47:25

ヘテムル

ロンチパーティー

Thu. 2005.12.01
21:31:50

ヘテムル

ロンチパーティー

Thu. 2005.12.01
21:56:24

ヘテムル

ロンチパーティー

Thu. 2005.12.01
21:57:52

ヘテムル

ロンチパーティー

Fri. 2005.12.02
15:50:00

じゃれる

兄弟

Sat. 2005.12.03
14:42:24

多摩川にて

このあと親たちが長崎からやってくる

Sun. 2005.12.04
09:37:12

みんなで

吉祥寺に向かいます

Sun. 2005.12.04
11:24:22

写真館にて

待ってる間暇

Sun. 2005.12.04
11:45:32

写真館にて

待ってる間暇

Sun. 2005.12.04
13:49:26

至福

吉祥寺の鎌倉パスタ

Sun. 2005.12.04
13:53:21

吉祥寺の

鎌倉パスタ

Wed. 2005.12.07
02:39:50

こんばんわ

新築の分譲マンション買ったり、そこに引っ越したり、ヘテムルをリリースしたり、自分のサイトをヘテムルに移行したり、新しい冷蔵庫が決定したり、HDレコーダーはどれにするか決めたり、天気のいい日は多摩川で遊んだり、flickrが楽しすぎたり、flickrをproにしたり、とりあえずどかっと写真アップしたり、ヘテムルでのサイト運営の方針を決めたり、MTの3.2は無制限でブログが作れるということに気づいて狂喜したり、引越し先のマンションではやっと自分の仕事部屋的なものを手に入れることができたり、やっぱプラズマの42インチはいいよなだったり、床暖房のすばらしさをアピールしたり、便座が暖かかったり、長男はかっこよかったり、次男はかわいすぎたり、嫁が最近優しかったり、ヘテムルのパーティーはおかげさまで好評っぽかったり、朝は早めに家を出なければならない状況になったり、夜は夜で終バスの時間に間に合わない日が続きタクシーで帰る日々だったり、掃除機はやっぱりダイソンにしようだったり、結局のところスカパーでいいのかという問いかけだったり、通勤時に読んでいる恩田陸が何気に面白かったり、寝る時読んでる東野の最高傑作とか言われてた容疑者Xの献身はほんとに最高傑作なのか不安になってきたり、flickrで全写真の日時をPostedからTakenに一気に変更する方法を教えてくださいだったり、と・・・

最近、ブログのネタ(日記のネタでした)は山ほどあったのですが、移行作業がめんどくさくて放置していたものの、モチベーションは高まる一方なので、今週の土日に引きこもりたいなと思っています。

とかいいながらエントリーのテスト!!

Wed. 2005.12.07
02:56:39

こんなふうに使おうと思ってます

エントリーがいっぱいになりすぎてリビルドできないというのがいやなので、わけようかなと。

画像アップのテスト。

Thu. 2005.12.08
01:19:38

今日の出来事

ヘテムルロンチお疲れ様でした&ヘテムルリリパお世話になりました&ヘテムルの今後の動きはこうしましょう&やっぱこういう仕事場っていいっすね、みたいな感じで、ヘテムルの企画面でがっつりやっていただいたCBCの栗田さんの事務所に行ってきまして、栗田さんと山森さんと社長とほっしゃんと僕とでいろいろだべれておもろかったです。

ヘテムルで、明日(というか今日)アレをリリースします。

flickrが面白すぎるのでデジタル一眼を買おうかなと決意してます(今度こそは!)。

終バスにギリギリ間に合わなかったので今日もタクシーでした。

ペパボで二人目のマンション購入者が出現しそうです(ようこそ)。

初めて竹下通りを歩きましたが山田邦子の店は発見できなかったです。

Thu. 2005.12.08
16:18:20

ヘテムルでColdFusionをリリース

さっきヘテムルでColdFusionが使えるようになりました。

みんなもヘテムル使ってね!

Sat. 2005.12.10
09:46:08

多摩川におかれる

カンター

Sat. 2005.12.10
09:47:43

多摩川におかれる

カンター

Sat. 2005.12.10
15:23:54

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:25:33

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:26:09

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:27:41

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:28:21

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:33:58

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:34:28

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:35:04

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:36:18

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:37:43

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:39:56

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:41:31

多摩川で

サッカー

Sat. 2005.12.10
15:51:01

偉そうな

二子玉川のマンション

Sat. 2005.12.10
15:57:39

多摩川から

高島屋へ

Sat. 2005.12.10
17:06:05

高島屋の

クリスマスツリー

Mon. 2005.12.12
20:02:13

ヘテムルでFlash Media Serverをリリース

さきほどヘテムルでFlash Media Serverの提供を開始しました。
関係者の皆さん、ほんとにお疲れ様でした。

感動して涙が出てきそうなので、モーショントゥイーンで●やら■やらを左から右に移動させたいと思います(回転させながら)

ieiriblog用エントリー

Tue. 2005.12.13
00:04:45

昨日の日曜日

サッカーしてたんだけど、壁掛け時計を見に行きたくなったので、「高島屋いこうか」って提案したら、「俺の頭にはムシキングとサッカーとカレンダーのことしかないんだよ!」と叫びながら僕の足下にあったサッカーボールを奪いとり、華麗なドリブルで喜びながらあっちの方に走って行った息子。

そんなにムシキングできるのがうれしかったんか・・・

ただ、カレンダーがなんの事だかわからない。

Wed. 2005.12.14
13:21:23

あらたとかなこ

吉祥寺の鎌倉パスタ

Thu. 2005.12.15
23:13:41

あれをたのしく作ってます

ここ最近、ウェッブデザイナーであったはずなのに、ほとんどそれらしき仕事ができない日々が続いていまして、やれお金の計算だ、やれスケジュールどうなってんだ、やれそっち方面はだいじょうかだ、やれ作業時間配分表だ、やれ規約だ、やれ禁止事項だ、やれ予算はできてる訳ですからだ、やれ申込数だ、やれ契約率はどうなってるんだ、やれ施策だ、やれ施策だ、やれもひとつおまけに施策だ・・・やれやれ。(これはこれで楽しいからいいんだけど)

そんな感じでフォトショップを使う事もなく、がしがしXHTML書いて、うりゃあってCSS書く事もなくなり、エクセルばかり使ってたわけですよ。エクセルですよエクセル。俺はなんなんだと!、履歴書にワードとエクセル使えますって書く奴かよと!、使用可能ソフトはDreamweaverとホームページビルダーとWordとExcelですってホウムペイジのABOUTのとこに書いちゃうような奴かよと!。

そんなこんなでヘテムルがリリースできて、リリース後には「こんな事やりたいあんな事やりたい」って思ってた事をがんがんやれる時期にきたわけです。

というわけで、今あるものを準備しているわけですが、久しぶりにフォトショップでちまちまなんか作って、XHTMLとCSSなんか書いたりしているわけです。仕事中にこんな事してていいのかなとさえ思えてしまうので、超ハッピー。

というわけでトラックバックを送ってみるテスト。


文字ばっかりで寂しかったので勝手に人の写真をパクってみるテスト。

Fri. 2005.12.23
22:21:03

DV-DH1000Wが来た!

1テラて!

あれですね、確かにテレビというもののあり方が180度変わりますね。
2番組同時録画ってすごいね。

これで「WBS」と「ガイアの夜明け」と「ソロモン流」と「完成!ドリームハウス」と「住まいの極意・My sweet life」を見のがす事がなくなりますね。全部テレ東ですね。

あと、「ガキ使」と「情熱大陸」もマストで録画して、サッカー系も録画。ほとんど見る事ができなかった「リンカーン」と「松紳」と「第2日本テレビ(?)」とかも録画しておきます。もちろん都知事ファンの僕としましては「石原都知事定例記者会見」と「東京の窓から」も忘れる事なく録画です。おおそうだ、NHKの「クローズアップ現代」もだ。あと質のいいドキュメンタリー系もドキュメンタラー(ドキュメンタリー番組をこよなく愛する視聴者という意味)の僕としては忘れずに録画です。

今日わかった事
・地上デジタルは美しい。
・地上デジタルだからといって、放送内容が変わるわけではない(たぶん)
・プラズマとHDD/DVDレコーダーのつなぎ方っていろいろあるんだ。
・リモコンの使い方がむずかしい。
・ホームシアターって、そんなに敷居が高いわけではない。
・番組表が使いづらい。
・遠隔録画のやり方がわからん。

Sat. 2005.12.24
16:25:44

クリスマスの買い出し

はやいもので今年も終わりに近づいてきました。
今日はクリスマスイブです。
クリスマスイブなので買い出しに玉川高島屋へいったのです。
サッカーボールとともに多摩川をドリブルしながら徒歩で向かったのです。

・家用にエスプレッソマッシーンを。
・子供たち用にサンタからというやつをひとつづつ(代わりに僕らが買っときましたよ)。
・嫁用に新しいiPodを我慢してCOACHの財布を。
・俺用にディープ・ブルー スペシャル・エディションを(一番安いですよ)。

デジタル一眼熱がまたしても冷めつつあり、あんな重いのよりもCyber-shotの薄くて新しいやつのほうがいいんじゃなかろうかとか思いはじめたら、気分が楽になってきて、でも今使ってるCyber-shotもまだ使えるのでしばらくは買わなくていいし、そしたらデジタル一眼分の予算が浮くので何を買おうかっていろいろ考えてワクワクしている僕は小市民です。

とりいそぎ酒のカクヤスでサントリー白角のでかい奴と芋焼酎のパックをさっき注文してみた。
電話一本ですぐに持ってきてくれる酒のカクヤスは便利だ。

Tue. 2005.12.27
00:35:52

うーんなんていうんでしょう

あらたは完成されたかわいらしさだったんだけど、かんたは未完成なかわいらしさがありますね。

か、か、か、かわいすぎる・・・
かんちゃんかわいずぎるよ。
おおおお、かんちゃんとか書いてるよ、俺。

すいません。

Wed. 2005.12.28
16:20:08

Heteml Magazine Start!!

へテムルのトップが若干変わりました。


heteml_magazine.gif
それにともない Heteml Magazine なる、ブログもはじまりました。
なぜかというと、最近はブログというものが流行っているからです。

Thu. 2005.12.29
23:59:59

仕事納めと冬休みスタート

12月28日で今年の仕事も終わり、今日から短い冬休みがスタートしたわけです。
今年もいろいろありましたが、とりあえず終わったのでよしとします。
内容的にはイマイチだった感がしないでもないですが来年がんばるのでよしとします。
不完全燃焼だった感がしないでもないですが来年燃焼するのでよしとします。
来年のテーマはデザインです。
パワーオブデザインです。

冬休み初日はゆっくりめに起床し、録画してた「プロジェクトX最終回スペシャル」をみていると、とめどなく涙が溢れ出してきまして、確実におっさんの階段を駆け上がっているような気がします。

そんな気がしてたらあっといまに初日が終わった。

かえせ!

Sat. 2005.12.31
19:52:48

大晦日なわけですよ

冬休みも3日目を迎え、とうとう今日は大晦日です。
今年も正月は家でゆっくり過ごそうという事で、どこにもいきません。

大掃除的な事をしつつ、男部屋(僕の仕事部屋兼子供部屋)もやっと片付きまして、正月的な飾りなども用意され、お酒をのみつつ蕎麦を食べたりしているわけです。

MTをいじったり、自宅サーバーをたててみようかと思案したり、AirMac Expressの導入を検討したりしながらのんびりしております。

大晦日最高!

DSC04060.JPG

吉田かっこいいぞ!
超感動したぞ吉田!

負けた後の小川がアレ