Home > Archives > 2008.08
Sun. 2008.08.10
12:04:43

ヒロシマ暑い

カリフォルニアより暑い

Sun. 2008.08.10
18:56:46

至福

裏山が羨ましい

Wed. 2008.08.13
09:35:52

カメラマンカンタ

さまになってる

Wed. 2008.08.13
12:40:12

海、生ビール

たまらんすぎる

Wed. 2008.08.13
17:01:44

海、生ビール2

至福すぎる

Wed. 2008.08.13
17:03:47

海、生ビール3

魂解放しまくり

Sat. 2008.08.16
12:06:08

ベランダ水まき

ものすごく気持ち良い

Sat. 2008.08.16
18:16:37

花火大会

完璧すぎる準備

Sun. 2008.08.17
15:54:26

今年の夏休みを振り返る

去年の夏休みは5日間だったということに今気づきました。
今年は9日間!!!!!!!!!

では振り返ります。


8月9日(土)一日目
・高速乗るのにETCがついてない!ということで11時頃用賀までつけにいく。持ち帰りなのに結構時間かかった。
・自宅に戻り荷物を詰め込み14:00頃出発。
・15:00 ETC取り付け店に到着、40分くらいかかる。
・16:00 やっと東名川崎から高速に乗り広島へ出発。
・17:07 足柄SAで休憩。なんか涼しかった。
浜名湖SAで休憩、祭りかっていうくらい人がいた。
・23:05 養老SAで休憩。ここでうどんを食べた気がする。
・23:46 とりあえず関西的なところまで行くことを決意。


8月10日(日)二日目
・02:09 事故渋滞に巻き込まれながら、西宮名塩SAに到着、ここで寝ることにする。
・まったく寝れない、ビールも飲めない。
・04:00 あきらめて出発することにする。
・09:37 広島着
・11:00 嫁さんの実家に到着、軽くビール飲みながら昼寝。
・18:50 昼寝から起きたら寿司が用意されてて、ビールが自動的に出てくるので延々と飲む。オリンピックとか見ながら飲む。
・20:26 ベランダで寝転がりながらウーロンハイ。鹿の鳴き声がする。
・風呂とか入っていつのまにか就寝


8月11日(月)三日目
・アラタが生まれたときにお世話になったお義母さんのお姉さんといっしょに墓参り。三カ所くらい墓参りした。
・トトロ的な雰囲気のお義父さんのお兄さんのとこで湧き水飲んだり虫とり。
・13:57 帰宅、オートマチックスーパードライ開始。
・14:08 甲子園、清峰戦、ビール。
・16:52 甲子園、清峰負ける、ビール。
・18:33 バーベキューの準備開始、炭に火をつける。
・バーベキュー開始、となりのおばちゃんとかも参加。
・花火。
・たぶんオリンピックとか見ながらまた飲む。


8月12日(火)四日目
・09:56 長崎へ出発
・12:37 王司SAでうどん(ここのうどんがうまいんです)
・15:02 佐世保着(すいすいすすんだ)(佐世保駅の周辺がかなり変貌している)
・酒屋で御仏前用のエビスを購入し実家へ
・16:10 実家着。オートマチックスーパードライ開始。
・暇なんでいろいろ考えたりする。
・寿司食って飲みまくる。


8月13日(水)五日目
・田舎に家を建てたくなる。
・10:34 墓参り
・11:59 妹夫婦と近所の海へ
・12:59 佐世保バーガーや生ビールやら
・バーベキュー用の買い出しして帰宅
・バーベキューしながら飲みまくる
・夜大雨


IMG_1804.JPG


8月14日(木)六日目
・実家を出る
・母方のばあちゃんちに寄る
・墓参り
・13:02 三川内ICから高速に乗り東京へ
・14:13 古賀SAで一服。ラーメン。同GSで給油してたらいろいろメンテしてもらい2万6千円くらい使う。
・15:33 古賀を出る
・17:52 宮島SAに到着
・18:39 予定を変更して広島に一泊することにする。(ビールを飲みたいから)
・19:29 嫁さんの実家にまた到着
・19:31 おいしいと評判の近所の広島風お好み焼きをオーダー
・ビール&オリンピックで早めに寝る


8月15日(金)七日目
・04:30 起床
・05:00 嫁さんの実家を出る
・05:30 広島ICから高速に乗り東京へ
・05:46 小谷で休憩
・07:44 龍野西で休憩
・09:27 桂川で休憩
・10:21 大津で休憩
・11:05 土山で休憩
・11:44 御在所で休憩
・13:05 浜名湖で休憩
・15:23 日本平で休憩
・16:57 中井で休憩
・渋滞に飽きたので厚木で降りる(たぶんこれが間違い)
・20:49 自宅着
・ベランダが砂漠化してたんだけどほっとく
・カクヤスる
・明太子でオリンピック&ビール&ウィスキー


8月16日(土)八日目
・10:17 花火大会の場所取り
・11:44 ベランダにホースで水をまき徹底的に掃除
・甲子園見たりする
・カクヤスる
・白黒になってしまってた我が家のハイビジョンレコーダーがなぜか直ってる(よくわからんけどよかった)
・花火大会。土手でビール飲みまくり。


IMG_1994.JPG


8月17日(日)九日目
・さすがに休み飽きた
・部屋の掃除
・録画してたプロフェッショナルとか
・写真を整理してFlickrへアップ
・甲子園見たりする
・嫁さんが美容院へ
・15:54 ←イマココ



以上、今年の夏休みを振り返ってみました。

わかったことは、家族が4人とかで、運転するのが好きならば車がいいということ。
ガソリン代がいくら高騰しようとも、安上がりです。
あと、時間はかかりますが車だと基本自由なので、好きなところに寄ったりすることができます。


次の正月休みは、04:00に起床し05:00に出発する感じで。

Thu. 2008.08.28
23:49:55

遺伝子レベルで夏が好き



僕は夏が好きなんです。
遺伝子レベルで夏が好き。

夏って馬鹿っぽいじゃないですか。

「うわー暑すぎてなんかアレだねーーー」みたいな。
圧倒的な日差しの日とか「まいったー、太陽さんかないませーーーん」みたいな。

でも最近雨が続いたり、まだ8月なのに寒かったりと、夏っぽくないのでとても残念なのですが、それなりにがんばっています。

夏に出そうと思ってたサービスがちょっとペンディングな感じなので秋に出そうと思ってたサービスを今やってます。


もうさ、早く出してしまいたいんだよ。(冬のがヤバイので)