コメント欄を追加してからというものの、お約束のようにコメントスパムが襲来するようになりましたので、いくつか手をうってみたわけですが、コメントスパムの対応するのって、なんていうかアホみたいじゃないですか。くだらないというか。
でも、コメントスパムを新手のスタンド使いと思うようにしたら僕の体の中に黄金の風が吹いてきたわけなんですよね。
「これはURLを大量に書く遠隔操作型のスタンドだー」とか「意味不明なアルファベットを羅列する遠隔操作型のスタンドがきやがったぜ」とか「空白の世界に引きずり込む遠隔操作型のスタンドなのくぁあーーー」とか。
このように、新手のスタンドが襲ってくるたびに僕のゴールドエクスペリエンスがPHPファイルをアップデートしていくわけです。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!
P.S.
やれやれ、今のところ近距離パワー型のスタンドにはまだ遭遇していないようだな。(なんか全体的にどうでもいい)
Same Day Posts.
-
デザイニンギングカンパニーTue. 2004.03.23 5 / 0
-
帰宅するとTue. 2004.03.23 0 / 0
-
昼食後熱くなる俺Tue. 2004.03.23 3 / 0
-
小柳凛フォーエバーTue. 2004.03.23 2 / 0
-
ざりがにを探すThu. 2006.03.23 0 / 0
-
岡本公園民家園Thu. 2006.03.23 0 / 0
-
至福Thu. 2006.03.23 0 / 0
-
渋三ラーメンThu. 2006.03.23 0 / 0
-
モブログのテンプレのソースThu. 2006.03.23 0 / 0
-
今日の昼飯Thu. 2006.03.23 0 / 0
-
癒されるぜThu. 2006.03.23 0 / 0
-
新サービスとMacbookProの件Fri. 2007.03.23 0 / 1
-
とてつもなくSun. 2008.03.23 0 / 0
-
ソファーから落下してSun. 2008.03.23 0 / 0
-
レミーMon. 2009.03.23 0 / 1
-
コメントスパムを新手のスタンド使いと思って対応...Mon. 2009.03.23 0 / 7
-
フィクサーMon. 2009.03.23 0 / 0