Sat. 2010.08.21
11:23:08

びっくりするくらい面白かったですね。
あと5回は映画館で観ると思う。
観賞後、いろんな人のレビュー読んだんですが、冒頭が砂浜に漂着したシーンで始まってることに着目してる人がいなかったのが残念です。
つまりこの映画は、豪華客船の不慮の事故に巻き込まれてしまった青年が死ぬ間際に観た夢なんですね。タイタニック2なんです。
ドーン ドーン ドーン ドーン
これが俺のレビューのレベル
P.S.
以下、素敵なレビューです。
クリストファー・ノーラン“インセプション” - three million cheers.
http://d.hatena.ne.jp/LJU/20100729/p1
後悔なんてしない Non, Je ne regrette rien −映画「インセプション」によせて−
http://makitetsu.jugem.jp/?eid=15
♥5
Tue. 2010.06.01
10:17:14
すごくバランスのとれた読書状況となっています
Thu. 2010.03.11
00:18:05
久々に映画をエントリー
『
その土曜日、7時58分』
大好きな
フィリップ・シーモア・ホフマンなんでそのうち観ようかなと思ってたんですけど、WOWOWでやってたんで録画してたのをさっき観ました。
とんでもなく救いがなくて間違いなく絶望してしまいますけど、こういう映画好きです。
監督は『
十二人の怒れる男』の
シドニー・ルメット(85歳)ですよ。(観終わった後に気づいた)
現役だったという事にさらにびっくりしました、なんかいろいろすいません。
シドニー・ルメット
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日:2009-07-03
シドニー・ルメット
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
発売日:2009-11-20
Sat. 2009.10.17
18:11:45
このブログでモブログができるようになってからというもの、トップページがモブログばかりになってしまいアレな感じなので、無理矢理エントリーしてみます。
表題のとおりワンピースなんですが、今18巻までゲットしてて、15巻を読んでいるところです。
こんなに読むのに時間がかかる漫画もめずらしいなと思ってまして、記憶にもあまり残らない感じなので、何度でも読み返せてお得だなと思ってます。
15巻までしか読んでない僕が言うのもあれですけど、ワンピースってステージデザインが素晴らしいだけで、ストーリーとか普通じゃない?とか思うわけです。みんな泣くとか言ってたけど泣けないし。泣かせようとしてる意図は感じるだけどちょっと稚拙。
いやー、どこまで続くんですかね。
海は広いって事ですかね。
とりあえずものすごく面白いです。
♥5